この度、「体験シーカヤック」プログラムの実施期間を変更させていただくこととなりました。
2019年夏期開始まで「体験シーカヤック」は夏期のみの開催でしたが、夏期も海況次第で宮古島のトゥリバーチャネルでの開催をしていることから、冬期(11月~GW前)もトゥリバー開催で、年間通して開催のプログラムとさせていただきます。
冬季は夏期と開催場所が異なりますのでご注意ください。
詳細は以下ページでご確認ください。
https://eco-tour.info/introkayak.html
|
2019-06-30
2019-06-28
2019-06-22
体験マングローブカヤック
KOKOです。
今日は、セブンシーズのプログラム「体験マングローブカヤック」
東京と神奈川からお越しのカップルが参加してくれました。
日差しがそれほど強くなくて、穏やかな水面を気持ちよくカヤックを進めていくと、新しい命が誕生するこの季節、あちらこちらで幼魚の群れが時々ジャンプをしていました。
今日は、セブンシーズのプログラム「体験マングローブカヤック」
東京と神奈川からお越しのカップルが参加してくれました。
日差しがそれほど強くなくて、穏やかな水面を気持ちよくカヤックを進めていくと、新しい命が誕生するこの季節、あちらこちらで幼魚の群れが時々ジャンプをしていました。
投稿者:KOKO
2019-06-19
1日1組貸切エコツアー
KOKOです。
今日は、セブンシーズのプログラム「1日1組貸切エコツアー」
神奈川県からお越しのご夫婦の3日目のツアーです。
今日は天気が良く陽射しが強かったので、景観の良い場所へも訪れました。伊良部大橋や来間大橋から眺める海のブルーは感動的に美しかったです。
ジャングル散策では、湿った日陰にオカヤドカリが集まってました。
投稿者:KOKO
今日は、セブンシーズのプログラム「1日1組貸切エコツアー」
神奈川県からお越しのご夫婦の3日目のツアーです。
今日は天気が良く陽射しが強かったので、景観の良い場所へも訪れました。伊良部大橋や来間大橋から眺める海のブルーは感動的に美しかったです。
ジャングル散策では、湿った日陰にオカヤドカリが集まってました。
投稿者:KOKO
2019-06-18
体験マングローブカヤック
KOKOです。
今日は、セブンシーズのプログラム「体験マングローブカヤック」
昨日に引き続き、神奈川県からお越しのご夫婦が参加してくれました。
ご主人はカヤックスクールに通っていたという腕前で、奥様はもっぱら写真撮影担当。
小さい魚の群れ、かわいいタコクラゲの群れなどに囲まれる場面もあり、海の生きもの観察もしっかり楽しみました。
投稿者:KOKO
今日は、セブンシーズのプログラム「体験マングローブカヤック」
昨日に引き続き、神奈川県からお越しのご夫婦が参加してくれました。
ご主人はカヤックスクールに通っていたという腕前で、奥様はもっぱら写真撮影担当。
小さい魚の群れ、かわいいタコクラゲの群れなどに囲まれる場面もあり、海の生きもの観察もしっかり楽しみました。
投稿者:KOKO
2019-06-17
1日1組貸切エコツアー
KOKOです。
今日は、セブンシーズのプログラム「1日1組貸切エコツアー」
神奈川県からお越しの新婚ご夫婦が参加してくれました。
生きものにとっても興味があり、知識も深い奥様でしたが、マングローブ林の近くでアカショウビンが飛んでいるのが見れて大喜びでした。
神奈川県の自然とは違う自然を体験されて楽しまれたようです。
投稿者:KOKO
今日は、セブンシーズのプログラム「1日1組貸切エコツアー」
神奈川県からお越しの新婚ご夫婦が参加してくれました。
生きものにとっても興味があり、知識も深い奥様でしたが、マングローブ林の近くでアカショウビンが飛んでいるのが見れて大喜びでした。
神奈川県の自然とは違う自然を体験されて楽しまれたようです。
投稿者:KOKO
2019-06-12
OMSB水難救助員講習
JUNです。
一昨日から、本日まで「沖縄マリンレジャーセイフティービューロー水難救助員講習会」です。
沖縄県において『プレジャーボート提供業』を行うのに条例で定められている公安委員会の届け出に必要な資格で、具体的に『プレジャーボート提供業』とはグラスボート、遊覧船、スノーケリングボート、シーカヤック、ジェット等が含まれます。
そして、水難救助員講習が本日無事終わり新たに5名の水難救助員が誕生いたしました。
※水難救助員講習のブログは最終日のみのアップと変更させていただきました。
一昨日から、本日まで「沖縄マリンレジャーセイフティービューロー水難救助員講習会」です。
沖縄県において『プレジャーボート提供業』を行うのに条例で定められている公安委員会の届け出に必要な資格で、具体的に『プレジャーボート提供業』とはグラスボート、遊覧船、スノーケリングボート、シーカヤック、ジェット等が含まれます。
そして、水難救助員講習が本日無事終わり新たに5名の水難救助員が誕生いたしました。
※水難救助員講習のブログは最終日のみのアップと変更させていただきました。
投稿者:JUN
次回OMSB水難救助員講習の日程は7月24〜26日
次回のOMSB(沖縄マリンレジャーセイフティービューロー)水難救助員講習の日程が決まりました。
2019年7月24日(水)~26日(金)の3日間
申込期限:7月15日(月)
詳細は「水難救助員講習ページ」でご確認ください。
問い合わせ:こちらからメールでお願いいたします。 (担当:JUN)
2019年7月24日(水)~26日(金)の3日間
申込期限:7月15日(月)
詳細は「水難救助員講習ページ」でご確認ください。
問い合わせ:こちらからメールでお願いいたします。 (担当:JUN)
2019-06-09
ビーチクリーンアップとマングローブ観察会行ってきました!
KOKOです。
今日は「NPO宮古島 海の環境ネットワーク」の活動です。
午前中は「まるごと沖縄クリーンビーチ」の活動として、ボランティア海岸清掃をしました。大量のゴミがありましたが、たくさんの人が集まったので、とってもビーチはきれいになりました!
午後は、「ワールドオーシャンズデイ」の活動として、マングローブ観察会を実施しました。地元の小学生から大人の方までが参加され、じっくりマングローブ域の動植物を観察していました。
暑い中参加された皆さん、ありがとうございました。
投稿者:KOKO
今日は「NPO宮古島 海の環境ネットワーク」の活動です。
午前中は「まるごと沖縄クリーンビーチ」の活動として、ボランティア海岸清掃をしました。大量のゴミがありましたが、たくさんの人が集まったので、とってもビーチはきれいになりました!
午後は、「ワールドオーシャンズデイ」の活動として、マングローブ観察会を実施しました。地元の小学生から大人の方までが参加され、じっくりマングローブ域の動植物を観察していました。
暑い中参加された皆さん、ありがとうございました。
投稿者:KOKO
2019-06-08
体験マングローブカヤック
KOKOです。
今日は、セブンシーズのプログラム「体験マングローブカヤック」
東京都からお越しのご夫婦が参加してくれました。
心地よい南風のなかのんびりカヤックを進めると、赤ちゃんから大きいのまで、タコクラゲの集団に出会いました。
小さい魚の群れのジャンプや、大型の魚が泳ぐ姿も見ることができ、自然を満喫できたのではないでしょうか?
投稿者:KOKO
今日は、セブンシーズのプログラム「体験マングローブカヤック」
東京都からお越しのご夫婦が参加してくれました。
心地よい南風のなかのんびりカヤックを進めると、赤ちゃんから大きいのまで、タコクラゲの集団に出会いました。
小さい魚の群れのジャンプや、大型の魚が泳ぐ姿も見ることができ、自然を満喫できたのではないでしょうか?
投稿者:KOKO
2019-06-03
2019-06-02
令和元年度 沖縄県 観光人材育成・確保促進事業受付期間 は6月3日~12月27日
セブンシーズの指導者養成プログラムのアレンジ(講師指定の講師依頼)では依頼元が団体の場合「沖縄コンベンションビューロー(OCVB)」の企業研修支援での開催も可能です。(観光に関わる人材育成の企業研修の支援ですので、依頼内容によっては活用できない場合もございます)
本年度も6月3日よりOCVB企業研修の支援申込受付開始となりますので、是非ご活用ください。
沖縄県コンベンションビューロー(OCVB)の企業研修の支援:
【申込受付】令和元年6月3日(金)~令和元年12月27日(金)まで(※予算に到達した場合はその時点で受付終了)
【研修実施期間】令和元年6月13日(木)~令和2年1月31日(金)
OCVB企業研修の支援による講師派遣に関しては人材育成 講師派遣 講習ツアーアレンジ専用ウェブサイトの講師紹介ページ(以下アドレス)で各講師の講師依頼ボタンから手続きをお願いたします。
→ https://guide-school.info/staff.html
【ご注意】実施要綱・募集要項は昨年度より変更がいくつかございます。
→ https://jinzai.ocvb.or.jp/hagunchu/download/
企業研修の支援での開催以外はメールにてご連絡をお願いたします。
本年度も6月3日よりOCVB企業研修の支援申込受付開始となりますので、是非ご活用ください。
沖縄県コンベンションビューロー(OCVB)の企業研修の支援:
【申込受付】令和元年6月3日(金)~令和元年12月27日(金)まで(※予算に到達した場合はその時点で受付終了)
【研修実施期間】令和元年6月13日(木)~令和2年1月31日(金)
OCVB企業研修の支援による講師派遣に関しては人材育成 講師派遣 講習ツアーアレンジ専用ウェブサイトの講師紹介ページ(以下アドレス)で各講師の講師依頼ボタンから手続きをお願いたします。
→ https://guide-school.info/staff.html
【ご注意】実施要綱・募集要項は昨年度より変更がいくつかございます。
→ https://jinzai.ocvb.or.jp/hagunchu/download/
企業研修の支援での開催以外はメールにてご連絡をお願いたします。